多くの人が未だ知らない宇宙での生活。
宇宙飛行士たちももちろん人間なので、宇宙空間での生活中に頭がかゆくなってくる(笑)当然、髪の毛を洗う必要があるのですが、みなさん、彼らがどのようにして髪の毛を洗っているか知っていますか?
今回は、女性宇宙飛行士が国際宇宙ステーション内での髪の毛を洗い方を分かりやすく動画にしてくれているので、そちらをご紹介しよう◎
宇宙で髪の毛を洗う方法
アメリカ人宇宙飛行士のカレン・ナイバーグさん(Karen Nyberg)とイタリア人宇宙飛行士のサマンサ・クリストフォレッティさん(Samantha Cristoforett)が、宇宙での髪の毛の洗い方を丁寧に教えてくれます◎
まず、当たり前のことをですが、国際宇宙ステーション(ISS)内は当然無重力です(笑)
ドラゴンボールZで、悟空がトレーニングに使っていたような『重力発生装置』は、現実世界には存在しませんf^_^;)宇宙ステーションそのものを回転させて、遠心力で重力を発生させる案もあるようですが、未だ実用化には至っていないとのこと。
そんな無重力下で髪の毛を洗うということは、重力のある地球で髪の毛を洗うのと大違い!!
髪の毛はフワフワを宙を漂うし、水は球になってあちらこちらに散らばるしでもう大変(=_=)
それでも宇宙飛行士たちは、パックに入ったお湯を直接頭皮に塗りつけ、おそらく宇宙専用の泡立たないシャンプーを使い、慣れた手つきで髪の毛を洗っていきます!
見ているこっちもなんだか気持ちよくなってきます(笑)
まずは、カレンさんのシャンプー動画からどうぞ!↓
そして、こちらはサマンサさんのシャンプー動画!↓
一番気になるのは、このシャンプーの正体。リンスは入っていないとのことですが、それにしてもまったく泡が立たない。シャンプー後に洗い流してないし。
おそらく宇宙専用に開発されたものでしょうね〜。
あと、空中にぴゅ〜っと漂ってしまった水たちや彼女たちの髪から蒸発した水蒸気などは、ステーション内に設置されてある高性能のエアコン設備がすべて集め、濾過し、また飲み水に生まれ変わるようになっているとのこと。
素晴らしい☆
宇宙飛行士を夢見る少年少女よ。宇宙での洗髪はこれでばっちりのはずだ(*´艸`)