アメリカの結婚式では、新郎新婦の挙式の支度が整うとお互いの姿を初めて見せ合う「ファースト・ルック(First Look)」が重要なセレモニーの1つとなっています。
日本でも、最近徐々に流行り始めたこのセレモニーですが、あるアメリカのカップルは、新郎があまりにも緊張していたため、花嫁がファースト・ルックであるイタズラを仕掛けます!
新郎が花嫁だと思って振り返った先には・・・・・・?
thumbnail photo by kevinchole
一生に1度の結婚式で緊張しまくりの夫
夫となるバル・ゼレリアさん(Val Zherelyev)と妻となるハイディさん(Heidi)は、5年間の交際を経て、ついに結婚の日を迎えることになりました。
結婚式は、カップルにとって最高に幸せなときではありますが、同時に非常にストレスのかかる行事でもあります。
夫となるバルさんは、自分の身支度はしっかり整ったものの、これから重要なセレモニー「ファースト・ルック」を迎えなければなりませんでした。
彼は、徐々に緊張を隠せなくなってきます。
photo by kevinchole
いち早くそのことに気がついたのは、カメラマンのニコル・クラインさん(Nichole Cline)で、彼女は、妻となるハイディさんに、
「彼、落ち着きがなくてそわそわしてたわ。かなり緊張しているみたい」と話します。
それを聞いたハイディさんは、バルさんの緊張をほぐすためにちょっとしたイタズラを決行することにしたのです!
photo by kevinchole
自分の代わりに弟を花嫁に変装させる!
それは、ファースト・ルックを自分の代わりに弟のエリックさん(Eric)を向かわせるというものでした!
エリックさんは、のりのりでウェディングドレスを身につけていきます。もうすでにみんなで大笑い!
photo by kevinchole
振り返る前に、男だと気づかれないようにデオドラント・クリームをしっかりワキに塗り込んでおきます。
photo by kevinchole
さすがに女性用サイズのウェディングドレスを最後まで着ることができないため、背中のジッパーは開けたまま。
それでも、完全に花嫁になりきったつもりのハイテンションなエリックさん!最高です◎
photo by kevinchole
遂にファースト・ルックのセレモニーを迎えます。エリックさんは、バレないようにゆっくりとバルさんの背後から近づいていきます。そして・・・・・・
photo by kevinchole
遂に「ファースト・ルック」!
花嫁の方を振り向いたバルさん!・・・・・・んんんっ???
バルさんの表情は、完全にクエスチョンマークな状態になってしまいましたf^_^;)どんな男性でもきっとこのような反応をするでしょうね(笑)
photo by kevinchole
一呼吸置いて、やっとそれが妻となるハイディさんじゃなく、彼女の弟のエリックさんだと気づいたバルさん。すぐに満面の笑みがこぼれます!
photo by kevinchole
エリーーーック!!
photo by kevinchole
photo by kevinchole
結果、ハイディさんのイタズラは、大成功し、バルさんの緊張もすっかりほぐれました。
photo by kevinchole
いつの時も、こういうユーモアは人を幸せにしますよね〜。人を笑顔にさせるのって最高です!
photo by kevinchole
イタズラのお陰ですっかりリラックス
どう?似合う?とバルさんに、ウェディングドレス姿の評価を求めるエリックさん。
photo by kevinchole
ちょっと胸はないけどね(笑)
photo by kevinchole
そして、ハグ!義理の弟との思い出も出来て、最高にいいアイデアでしたね!!
photo by kevinchole
最後に二人でイタズラの記念写真。二人のすました顔がシュールです!
photo by kevinchole
可愛いポーズでもう1枚!
photo by kevinchole
すっかりリラックスしたバルさんは、ハイディさんとのファースト・ルックを心穏やかに迎えることが出来ました。
photo by kevinchole
緊張がほぐれたことで、今まであった2人の色々なことがこみ上げてきます。
写真で見てても感動しますね(T_T)
photo by kevinchole
こうしてバルさんとハイディさんは、無事、最高の結婚式を終えることが出来ました。
photo by kevinchole
夫の緊張をちゃんと把握して、それを解きほぐすために行った今回のハイディさんのアイデア。彼女の夫への思いやりが、ひしひしと伝わってきます。
彼らの幸せが永遠に続くことを、ワラウクルミは祈っております◎本当におめでとうございます!
Reference : boredpanda / kevinchole