あるイギリス人のお父さんが、幼い息子のためにインターネットで恐竜の置物を注文したのだが、彼は寸法を確認せずそれを注文!
届いた恐竜は、彼の予想を遥かに上回る『6.5mもの実物大恐竜の置物』だったのだ(;゚Д゚)!(笑)
両親は苦笑いだが、当然息子は大喜び◎
間違って6.5mの実物大恐竜を購入しちゃった
イギリスとフランスの間にあるイギリス海峡に浮かぶ島『ガーンジー島(Guernsey)』在住のアンドレ・ビソンさん(Andre Bisson)。
アンドレさんの4歳の息子セオくんは、ディズニー映画で見て大好きになった恐竜『カルノタウルス』の置物をプレゼントしてほしいと父親に頼んでいた。
photo by Andre Bisson
カルノタウルス(Carnotaurus)とは、は白亜紀後期(約7,200万 – 約6,990万年前)に現在の南米大陸に生息していた獣脚類の恐竜の一属で、学名は「肉食の雄牛」という意味がある。
アンドレさんは、さっそくインターネットでそのカルノタウルスを検索。そして、一緒に探していた彼の妻が、近くの遊園地に置いてあったカルノタウルスの置物が販売されているのを発見!
価格は14万3000円(1200ユーロ)と若干高額だったが、すぐさま注文ボタンをクリック!……しかし、彼らは1つし忘れたことがあった……。それは……
寸法をチェックするのを忘れたのだ(;´∀`)w
photo by Andre Bisson
photo by Andre Bisson
もちろんその恐竜の置物は遊園地に置いていたくらいなので、アンドレさんは3mくらいだろうと踏んでいた。。。。。しかし、届いたカルノタウルスは実物大で、全長6.5、高さ2.5、重さは2トン以上もあるモンスターだったのだ(笑)
photo by Andre Bisson
photo by Andre Bisson
運搬には特別な荷台とクレーンが必要だった
運送会社の方もこの巨大恐竜を運ぶために、普通の荷台ではなく特別なものを用意し、設置するためのクレーンも持参。
スーパー大がかりな運搬・設置となった(;・∀・)
photo by Andre Bisson
photo by Andre Bisson
photo by Andre Bisson
photo by Andre Bisson
photo by Andre Bisson
セオ君のベストフレンドとなったカルノタウルスの置物を、セオ君は「チャズ」と名付けた。
セオ君が「もうカルノタウルスはいらない」という日までアンドレさん家の庭に鎮座していることになるが、きっとセオ君は一生カルノタウルスを嫌いになることはないだろう(*´ω`)
Reference : Bored Panda