今日のお題は、「久しぶりに〜した」「〜週/月/年ぶりに〜した」の英語だ。
久しぶりに会った友達や、久しぶりにしたことに対して使いたい英語表現です!いくつか言い方があるので一つ一つ確認していきましょう( ̄^ ̄)ゞ
「久しぶりに〜した」の英語表現
まず紹介するのは一番よく使われる「久しぶりに〜した」の英語表現。
① for the first time in a while
② for the first time in a long time
③ in a long time
③ for the first time in forever
直訳すると「しばらくのあいだで始めて〜した 」=「久しぶりに〜した」となります。
一般的に「久しぶりに〜した」と言いたいときは、①・②・③を使うといいでしょう!
④は、映画「アナと雪の女王」の中で歌われる「生まれて初めて」という曲の原題ですが、本当の意味は「すっごく久しぶりに」となります。
例文
・I took a lesson for the first time in a while.
「久しぶりにレッスンを受けたな〜。」
・I played baseball for the first time in a long time.
「久しぶりに野球をやりました。」
・ I haven’t laughed this much in a long time.
「こんなに笑ったのは久しぶりっ。」
・The other day we went abroad for vacation for the first time in forever.
「この前、すっごく久しぶりに海外旅行に行ったんだ〜。」
「○週/月/年ぶりに〜した」の英語表現
「○週/月/年ぶりに〜した」と英語で言いたいときは、
・for the first time in ○ week/month/year
を使います。「○」の所に年数を入れるだけ!もちろん数字が2以上の場合は、『weeks/months/years』と複数形にすることをお忘れなく。
例文
・ I went to school for the first time in a week.
「学校に行くのは1週間ぶりです。」
・I got a hair cut for the first time in 2 months.
「2ヶ月ぶりに髪の毛を切ったよ。」
(“get one’s hair cut”=髪の毛を切ってもらう)
・I met my friend at the High school reunion for the first time in 10 years.
「高校の同窓会で、10年ぶりに友達に会ったよ。」
『It’s been 〜 since 〜』での表現
他にも、
・It’s been 〜 since 〜.
の形で「久しぶりに〜した」「〜年ぶりに〜した」を表現することも出来ます◎
例えば、『It’s been a while since I took lessons.』という英語表現。直訳では、「レッスンを受けてからしばらくたつ。」となり、要するに「久しぶりにレッスンを受けた。」という意味になります。
『It’s been』の後には、”a while”、”a long time”、”week/month/year”などを入れて言いたいことを表現しましょう。
例文
・It’s been a while since I went skiing.
「久しぶりにスキーしに行きました。」
・It’s been a long time since I had yakiniku.
「久しぶりに焼き肉食べたわ〜。」
・It’s been 3 months since my last lessons.
「3ヶ月ぶりにレッスンを受けました。」
『I hadn’t 〜 in 〜』での表現
・I hadn’t 〜 in 〜 .
これは番外編ですが、「〜やってなかった」と表現することで、日本語に当たる「久しぶりに〜した」を表現することが出来ます。ただ、上の方で紹介したニュアンスとは少し違ってきますね。
「久しぶりに〜」は最初の方の表現をオススメします!
でも、「久しぶりに〜」と言いたい場面で、英語ではこういう言い方もあるので一応覚えておきましょう!
例文
・I hadn’t taken lessons in 2 months.
「2ヶ月間、レッスンは受けていませんでした。」
・I hadn’t seen her in a while.
「彼女にはしばらく会っていませんでした。」
・I hadn’t played soccer in 3 years.
「3年間、サッカーをしていませんでした。」
いかがでしたか?
もちろん、他にも色んな「久しぶりに〜した」の英語表現はいっぱいありますが(笑)、とりあえず今回挙げたものを頭に入れておけば基本大丈夫でしょう!
小さなことからコツコツと(*´艸`)ちなみに「久しぶり!」というのはまた違う英語表現があるから、知らない方はここから確認してみてね!↓
それではまた!See you soon, guys;)