2020年3月20日に発売となったNintendo Switch用のゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」。
そのゲーム内のドット絵をデザインできる機能を使って、俳優の阿部寛さんのドットアートを『目コピ』で作ってしまった強者が現れ、ネット上では称賛の嵐となっている!
それにしても、相当な時間を要したであろうこの阿部寛ドットアート・・・・・・その根気、いったいどこから引っ張り出してきたのだ?(笑)
あつまれ どうぶつの森で阿部寛を作る?
そんな阿部寛ドットアートを制作したのは、グラフィックデザイナーのイノウエ(@fdd776)さん。
イノウエさんは、「あつまれ どうぶつの森」のゲーム内にあるドット絵デザイン機能「マイデザイン」を使って、阿部寛さんのホームページに掲載されている紹介写真を参照し、それを目コピのみでドットアート再現したというのだ!
こちらが、阿部寛さんのお写真。↓
photo by 阿部寛のホームページ
そして、こちらがイノウエさんが作った阿部寛ドット絵(°□°;)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
photo by イノウエ
・・・・・・何時からこの作業を開始したのかは定かではないが、イノウエさんは「阿部寛のドット打ってたら5時」とTwitterでつぶやいている。
間違いなくとんでもない時間を要したことだろう(=_=)
それにしても、目で見てコピーしただけでこれほどのクオリティーの物をたたき出せるとは。。。いやはや、恐れ入りましたm(_ _)m
ドットアートとなった俳優・阿部寛
そして、そんな阿部寛ドットアート六枚を重ねた物を自分の島に配置!キャラクターや周囲とのミスマッチ感がハンパじゃない(-_-;)(笑)↓
photo by イノウエ
阿部寛のドット打ってたら5時#どうぶつの森 pic.twitter.com/jr4V1FIRb1
— イノ📛ウエ (@fdd776) March 19, 2020
コメント欄↓
「ドット来い、超常現象」
「表示速度早そう」
「何故ベストを尽くした!?」
今では、33万ものいいねがついているイノウエさんの阿部寛ドットアート。
今では「トロッとキリッと黒霧島へようこそ」のウェルカムマットとセットで島に強烈なアクセントをもたらしている( ´▽`)↓
photo by イノウエ
NintendoSwitchOnlineアプリからQRコードが読めるようになったので、用意しといた島の名前マットを敷いた。
くろきり島いっぱいいそうだけど、いいよな#どうぶつの森 pic.twitter.com/w8c888XyZC— イノ📛ウエ (@fdd776) March 20, 2020
阿部寛でゲームキャラを作る
どうやらイノウエさんは、以前からゲーム仲間同士で「ゲーム内のキャラクタークリエイトで阿部寛を作る」という試みをしていたよう。
仲間の一人である『うにうーに(@uninchang)』さんは、大人気シュミレーションゲーム『ザ・シムズ4(The Sims 4)』で激似な阿部寛シムズを作り上げている( ̄^ ̄)ゞ↓
photo by うにうーに
photo by うにうーに
はにかみを浮かべた阿部寛シムズ↓
photo by うにうーに
テルマエ・ロマエ全開な阿部寛シムズ↓
photo by うにうーに
シムズ4、風呂や仕事など行動に合わせた格好が出来るから阿部寛の欲張りセットが完成した。 #PS4share pic.twitter.com/KyNUsErLuX
— うにうーに (@uninchang) March 8, 2020
イノウエさんのイカした絵を紹介!
そんなイノウエさんだが、どうやらマイデザインばっかりしているようでゲーム自体がなかなか進行しない模様(笑)
職業柄、仕方がないのかな(^_^;)
今では『阿部寛偶像崇拝部屋』と冠した部屋で阿部寛ドットアートを拝む日々が続いているようだ◎↓
photo by イノウエ
マイデザインばっか触ってて家具とかが増えないし、カブは人の島で買わせてもらったし、壁紙も床もゲットできないからマイデザインの偶像崇拝部屋 pic.twitter.com/UUnLwdUjuN
— イノ📛ウエ (@fdd776) March 22, 2020
こんな風に「あつまれ どうぶつの森」を真剣に遊んでいるイノウエさんだが、もちろん本業も真剣。
下は、グラフィックデザイナーとしてのイノウエさんの絵。ホップでカラフル。イカしたイラストだ!↓
photo by イノウエ
photo by イノウエ
photo by イノウエ
イノウエさんの絵が気になった方は、下のTwitterアカウントからぜひチェックしてみてくれぃ( ̄^ ̄)ゞ↓
画像提供:イノウエ(@fdd776)|うにうーに(@uninchang)