今回のお題は「久しぶり!・お久しぶりです!」の英語だ!
しばらくぶりに会った人に対してよく使う表現を、英語でも言えるようになっておこう(´д`)
「久しぶり!・お久しぶりです!」の英語は?
では、「久しぶり!・お久しぶりです!」は英語でなんて言うんでしょうか?正解は・・・・・・
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
① It’s been a while!
② It’s been a long time!
③ Long time no see!
④ It’s been ages!
⑤It’s been forever!
でした〜!
アメリカに住んでいて一番よく聞くものを順番に挙げてみました。最初の①・②は、フォーマル・カジュアルとどんな場面でも使うことが出来ます◎
③は、「久しぶり〜!」と仲のいい友達などの使うカジュアルな英語表現です。
④・⑤は、個人的にあまり聞いたことはないのですが、私のアメリカ人妻によると「本当に長年会っていない相手」に対して、こういう言い方もあるとのことです( ^o^)ノ
ちなみに①・②などに”since we last met”をつけて
・It’s been a while since we last met!
「最後に会ってからずいぶんたつよね〜/たちますね。」
という表現も出来ます。
どれも簡単な英語表現なのでしっかり頭に入れて、いざというときに使えるようにしておきましょう!
ちなみに「久しぶりに〜した」「〜週/月/年ぶりに〜した」は英語で違う表現になるので、まだ見てない方はこちらをどうぞ!!↓
今日のお題は、「久しぶりに〜した」「〜週/月/年ぶりに〜した」の英語だ。 久しぶりに会った友達や、久しぶりにしたことに対して使い...
それではまた!See you soon, guys;)