さぁ、今日のお題は「ちょっと待ってて!」の英語だ!
何か急な用事が出来たけど、すぐに戻ってくることを一緒にいる相手に伝えたいときに使いたい英語表現。
簡単なようで、なかなか英語で言えないフレーズです(笑)
「ちょっと待ってて!」を英語で言うと?
さて、「ちょっと待ってて!」を英語ではなんて言うんでしょうか?何となく想像がつきますよね◎正解は?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
・Just a moment
・Just a second.
・Just a minute.
・Hold on a minute.
・Hold on a moment.
・・・・・・多すぎてすいませんm(_ _)m(笑)
でも、実は他にもまだまだ「少し待っててね!」というような英語表現はいっぱいあります(=_=)今回はよく使われるものだけをピックアップしました。
ちなみに、どれも意味は同じです◎覚えやすいのから覚えていきましょう!
加えて、これらのどれかを言った後で、
・I’ll be right back.
(すぐに戻ります。)
を付け加えてあげれば、より丁寧でしょう。
『I’ll be back.』と言えば、映画『ターミネーター』でシュワちゃんが言っていた台詞でおなじみですね。そこに「すぐに」という意味の『right』を付け加えた表現です。
一緒に覚えて、とっさに言えるように練習しておこう(*^O^*)
それではまた!See you soon, guys;)