あるクロネコヤマト配達員の行動が『日本人の鑑だ』とTwitter上で話題になっている。
それは、財布を落としてしまったある男性が家に帰り自宅のポストを開けてみると、その中にクロネコヤマトの不在票と落とした財布が入っていたのだ!
不在票には謙虚で丁寧なメッセージが書かれてあった◎
ほっこりと温まるストーリーを今回はご紹介しよう( ̄^ ̄)ゞ
落とした財布をポストに届けたクロネコヤマト配達員
心斎橋のLiLoinveveというお店で美容師をしている堤大輔こと『つっつん(@tsutsumi_223)』さん。
彼の2020年はとにかく不運続きだった(=_=)
高価なスマホが故障し、旅先のベルギーではパスポートの盗難に遭い、さらにクレジットカードの磁器不良で読み取りができず使えないなど、とにかく災難続き。。。。
しかし、不運というのはよく続くもの・・・・・・。
なんとつっつんさん、今度は
財布を落としてしまったのだ(°□°;)!
当然、途方に暮れたつっつんさん。。。。。がっくりと肩を落とし、とぼとぼと家路につく・・・・・・。
そして、自宅に着いた彼は、いつもの様に郵便物を確認するためにポストの中を確認。
すると、その中には・・・・・・
落としたはずの財布が!?!?
手品か何かと思った彼だったが、財布と一緒に入っていたのはクロネコヤマトからの一通の不在連絡票。紙にはこう書かれていた。↓
「近くのセブンイレブン前の道路に落ちていました。住所が書かれていたのでお持ちしました。勝手に住所確認して申し訳ございません。」
photo by つっつん@LiLo in veve
令和二年、携帯が故障、パスポートを盗まれ、クレカが磁気不良と素晴らしい運を持つ私ですが先日とうとう財布までも落としました。
しかしクロネコヤマトさんの神対応で今まであった不運も全て帳消しになるくらい幸せな気分に。
幸せをの不在届けと財布をありがとうございました。#クロネコ pic.twitter.com/37rsBRVhQ1— つっつん@LiLo in veve (@tsutsumi_223) February 28, 2020
コメント欄↓
「クロネコヤマトやるやん!」
「ありがとうクロネコヤマト! 頑張れクロネコヤマト!」
「こんな素敵な人がいるんですね。心が暖かくなりました。」
「この不在票は捨てれないや。このヤマトさんにお会いできたらいいですね!」
届けてくれたクロネコヤマトのこの配達員さんの名前は、残念ながら書かれていなかった。恐らく近くを通りかかった配達員さんが、親切にも拾って入れて届けてくれたのだろう(*´艸`)
つっつんさんはこの出来事で、これまで身に降りかかった数々の不運が帳消しになるほどの幸せを感じたという◎
いやはや、よかったよかった!
それにしても、わざわざ届けてくれたにもかかわらず「勝手に住所を確認して申し訳ございません」と書いてしまうこの配達員さんの腰の低さ・謙虚さには驚かされた。
ほんと、日本人の鑑みたいな人だな〜。
最後に、ツイートのコメント欄の中には、
「届けたドライバーにいいことがあるので、ぜひサービスセンターまで一報入れてあげてください!」
とあった。
もし同じ経験をあなたもしたのであれば、サービスセンターに一本お礼の電話をしてもいいのかもしれない◎