「レゴ(LEGO)」と言えば、デンマークの玩具会社として有名ですが、つい先日、イタリアの超高級車「ブガッティ・シロン」のフルサイズ・レプリカを発表!
フレームから、エンジン、ハンドルまですべてがレゴブロックで出来ており、しかも、そのレゴブロックのブガッティ・シロンは、人が乗って実際に運転することが出来るのです!!
もはや、これは玩具の範疇を超えているぞ!!!
thumbnail photo by LEGO
実物大サイズをすべてレゴブロックで作る
photo by LEGO
デザイナーのアウレリアン・ラウフィエンジさん(Aurelien Rouffiange)とレゴチームは、彼らの技術力を裏付けるために、1台約3億円とも言われている超高級車「ブガッティ・シロン」のフルサイズの製作に挑戦することを決めました。
photo by LEGO
接着剤は一切使わず、エンジンやフレームなどはすべてレゴブロックで設計し、さらに実際に人が乗って運転することができるという途方もない目標のもと、プロジェクトが始動。
photo by LEGO
もちろん、小さな玩具を作るのとは訳が違います。
これまでレゴが培ってきた数多の技術を投入し、テストしては設計を変更し直す日々が続きます。
photo by LEGO
そして、ついに「ブガッティ・シロン」の実物大レプリカが完成!
実際に乗って運転することが出来る
photo by LEGO
シロンの特徴的な外装をはじめ、ステアリングホイール、シート、ダッシュボードなどの内装も精密に再現しています。
ヘッドライトもレゴ独自の技術で点灯可能。タイヤ&ホイールとエンブレムは、ブガッティ・シロンの実車と同じものを装着しています。
photo by LEGO
レプリカには、レゴブロックの中でも高精度な「レゴテクニック」から339種類、100万を超えるレゴブロックやピースを使用しました。
総重量は、なんと約1,500 kg(約3,300 lbs)にもなり、作業時間は、合計13,438時間!
photo by LEGO
photo by LEGO
エンジンは、2,304レゴパワーファンクションモーターが組み合わされており、最大出力約5,3馬力を発生させることが可能。最高時速約20kmで走行することが出来るそうですよ!
試走も無事成功!
テスト走行には、オリジナルの「ブガッティ・シロン」がテストされたのと同じドイツのヴォルフスブルク郊外のエーラ=レッシエン・テストトラックでテストしました。
数ヶ月間、テストと調整を繰り返し、遂に本番。
photo by LEGO
本番の試走には、ブガッティ公式テストドライバーである元ル・マンの勝者「アンディ・ウォレスさん(Andy Wallace)」が試乗。
試走を無事成功させ、レゴブロックで作られたブガッティ・シロンのハンドルを握ったアンディさんも自身も興奮!
photo by LEGO
「本当に素晴らしかったよ!アクセルを踏んでからの反応もとてもよかった!」
と話しています!
1/8スケールのレゴ・ブガッティが販売中!
ちなみにフルサイズの「ブガッティ・シロン」を製作する前に、レゴチームは1/8スケールを完成させており、そちらは実際に私たちが購入することが出来ます!
価格は、なんとなんと64,500円となっており、3億円の実物と比べたら格安となっています!・・・・・・プラモ好きな方は是非(笑)
「レゴ(LEGO)」は、1950年頃から続く老舗玩具メーカーなだけあって、やることのスケールが大きいですし、何よりその技術力に本当に驚かされました!
More info : LEGO