今回、英語学習法の1つとしてご紹介するのは、英語ニュースサイト『News in Levels』だ!
『News in Levels』では、読者の英語力に応じた文章レベルを1〜3で選択でき、初級者〜中級者まで幅広く英語学習ができる無料の英語ニュースサイトです。
ニュース動画もついているので、さらに吸収力UP!『News in Levels』のリンクは記事下に貼っておきますね◎
レベル選択で楽々読み!
これまで、英語力向上の一環として「英語ニュース」で勉強しようとして断念した人って結構いるんじゃないでしょうか?
自分の英語力に合ってない英文を読解するのは、苦痛ですし、何より相当な意志と相応な目的・目標がない限り続きません(=_=)
そんなあなたにピッタリなのが、
『News in Levels』!
『News in Levels』のいいところは、何と言っても英語で書かれたニュース内容を「レベル選択」できるということ。
レベルは1〜3あり、自分の英語力に合わせて英語学習を無料ですることが出来ます。
記事下には、その文章内での難しい単語などが英英辞典訳されており、英文読解の助けになります◎
レベル3の下には、そのニュースの動画が字幕、または読み上げ付きで解説されており、ニュース内容の吸収により役立ってくれますよ。
悪い点ももちろんある
photo by News in Levels
無料の英語サイトや携帯アプリなどもそうですが、『News in Levels』にも「広告が多い」ですf^_^;)正直、若干ウザったいほどあります(笑)
私がこれを利用し始めた3年前ほどはさほどでもなかったのですが、最近過激になってきましたね。利益を求め始めたのかな。
あと、『News in Levels』の英文は「イギリス英語」。単語などはアメリカ英語とちょっと違ってきます。
加えて、レベルごとの記事下に添付されている音声だけが録音された動画は、英語学習初級者は役立つかもしれませんが、それ以上の方にとっては読み上げが遅すぎて違和感を感じるでしょう。
それでも十分使える無料英語ニュースサイト
それらの悪い点を踏まえたとしてもかなり使える英語ニュースサイトです。まぁ、無料ですしf^_^;)
私はいつも、レベル1からレベル3までを声に出したりして読み上げて、分からない単語はもちろん調べつつ、レベル3の記事下にあるニュース動画を見るというやり方を続けています。
音声だけの動画は、時々単語の発音をチェックするぐらいでほとんど私は見ませんね(=_=)ネイティブはこんな悠長に話してくれねぇ!(笑)
広告などのウザったいものはありますが、十分利用価値はあると思います。あと、『News in Levels』の携帯アプリも『iPhone』『Android』ともにあるようなので、気になった方はダウンロードしてみるといいかもしれません◎
みなさんの英語学習の助けになればなと思います!『News in Levels』のリンクはこちらからどうぞ!↓
More info : News in Levels