1999年に放送が開始されたアニメ『おジャ魔女どれみ』の主題歌『おジャ魔女カーニバル!!』。
アップテンポでノリノリなメロディーと、思わず楽しくなってしまう様な歌詞は一度聞いたら忘れられない名曲だ◎
そんな曲をガチタンバリン奏者と名乗る『大石竜輔さん』が、超絶技巧でタンバリンを叩きまくるTwitter動画が今大きな話題を呼んでいる!
ここまでガチにタンバリンを叩きこなす人、初めて見たわ(=_=)
ガチタンバリン奏者によるおジャ魔女カーニバル演奏
photo by ガチタンバリン奏者大石竜輔
『おジャ魔女カーニバル!!』の曲のイントロが流れ始めても、しばらく画面のこちら側をじっと見つめてくる金髪ロン毛なガチタンバリン奏者『大石竜輔さん』・・・・・・
・・・・・・こえ〜よ(--;)(笑)どう見てもヤバイ人にしか見えん(==)(==)(==)
長年、ガチにタンバリンに打ち込んできた大石さんの後戻りできない切実とした必死感がひしひしと伝わってくる。。。w
photo by ガチタンバリン奏者大石竜輔
しかし、歌が始まるとタンバリンを持ち上げ叩き始める。両手の指でタンバリンをそっと包むようにし、指を使って軽やかにタップし始める。
ほう。これはなかなか。
photo by ガチタンバリン奏者大石竜輔
そして、動画の0:40あたりから大石さんのタンバリンがうなりを上げ始める!
叩く!叩く!!叩きまくる!!!マジでオーバーキルくらい叩きまくっている!!!!w
私にはタンバリンから火が噴いているように見えた、ほんと。
photo by ガチタンバリン奏者大石竜輔
そしてサビの部分に突入すると、大石さんのボルテージも最高潮に達する。あまりのハイテンションに奇声を上げる様子は、まさに
おジャ魔女トランス状態!(笑)
そんな大石竜輔さんによる『おジャ魔女カーニバル!!』の1分30秒を、どうぞお楽しみ下さいませm(_ _)m↓
もう後戻りできないタンバリン奏者がおジャ魔女カーニバル!!を全てを曝け出して叩きました pic.twitter.com/q0ypV5BVlh
— ガチタンバリン奏者大石竜輔 (@ryu1300ryu) February 16, 2020
『おジャ魔女カーニバル!!』というアニメソングと、大石さんの超絶タンバリンのギャップが上の動画をバズらせたわけだが、私的にはこのスキャットマン・ジョンの『Scatman (Ski Ba Bop Ba Dop Bop)』の方が技術的にもっとスゴいと思う。↓
もう後戻りできないタンバリン奏者がスキャットマン・ジョンのScatman (Ski Ba Bop Ba Dop Bop)を叩きました pic.twitter.com/5BPYPQFIBK
— ガチタンバリン奏者大石竜輔 (@ryu1300ryu) February 23, 2020
いかがだったかな?
これがガチタンバリン奏者たる由縁だ!
ちなみに大石さんが叩いているタンバリンは、エジプトやトルコなどで使用される中東諸国のタンバリンで『レク(Riq)』というもの。みんなも後学のために覚えておいてくれぃ。
タンバリンに生涯を捧げ、もう後戻りできないとこまで来てしまった『大石竜輔さん』!いつか有名になって爆裂に売れることをワラウクルミも全力で応援しとりますぞ(*´艸`)