人の心は良きもの悪しきもの、どちらを求めるものなのか?
その答えを実証したある映像を発見!撮影者であるカップルは、街行く人々に「美しいものを見つけたから写真を撮らせて」と声をかけていきます。
話しかけた直後は疑わしげにしていたものの、「美しい」と言われた瞬間、人々の顔は幸福でいっぱいになります(*´艸`)
多くの人の笑顔を見ていると、見ている方も心が洗われていくようです。
人を幸せにする人の笑顔
2017年8月、ベルギーの首都ブリュッセルでYouTubeユーザーの『Project Chuck』のカップルは、カメラを手に大学の課題として行き交う人にこう声をかけていきます。
「私たちは美しいものを見つけたから、写真を撮るね。(We have to take a picture of something that we find Beautiful.)」
話しかけた直後は、どこか「なんだ、この人?」と怪しむ表情を浮かべていた人々も、「美しいものを見つけた」という言葉を聞くと、ほとんどの人が満面の笑顔を浮かべ「Okay」「Sure」と答えるのです!
その多くのスマイルに、なぜか見ているこちらも心が癒やされます。↓
この映像を見ていて、『人々は良きものを求める』ということがはっきりと分かりました。それに加えて、改めてこのことを私に教えてくれました。
「人の笑顔は、他の人を幸せにする」
要するに、誰かを幸せにすることで自分をも幸せに出来るということ。ということは、実生活でも誰かを幸せにしようとすれば、自ずと自分にそれが返ってくる可能性が高いということになる。
もちろん、見返りを期待してはいけない。
しかし、そういう考え方で人々と接することで、あなたはこれまでより多くの人の笑顔を手に入れることができるかもしれない。
実践する価値は、大いにあるだろう。