普段、日本人の私たちにとっては当たり前でも、外国人たちの方からすると驚いたり、感動したりするようなことや物がたくさんあるようです。
自分たちでは、そういうことにまったく気がつきませんが、海外の人からそういう反応をされることで、改めて日本の良さを再発見することができると思います!
今回は、外国人が驚き感動した日本文化の写真41選をご紹介します( ´▽`)
外国人が驚き感動した日本文化1〜10
1,傘の自動販売機があること。
photo by gjeangenie
2,日本のバスの運転手は、雨の下車時に、一緒に外に出て傘をさしてくれることがある。
photo by howmuchthereis2see
3,日本の田舎では、道端に野菜が無造作に置かれ、集金箱も置かれている。盗まれる心配をしない時点で、日本がどれだけ平和かが分かる。
photo by tsukachan91
photo by hiki1758
4,お年寄りや障害者、妊婦のために絵や色で分かりやすくした電車のシート。
photo by zombiepiemaster
5,スーツケースの持ち手をすべて手前と上の状態に整理された空港の手荷物受取所。
photo by abiem01
6,総理大臣などの要人車列!
7,アメリカ人が日本からPS3のゲームソフトを買ったら、伊右衛門のお茶パックがついてきた件。
photo by Pyr0m4n14c44
8,電車での着座マナーを、面白おかしく絵で案内するところ。
photo by linkinstreet
9,日本では、フライトが遅れると乗客に向かってお辞儀をするところ。
photo by chocolat_ice_cream
10,成田空港の税関で英語では「ようこそ」だが、日本語では「お帰りなさい」と優しい言葉で迎えるところ。
photo by memetaro
外国人が驚き感動した日本文化11〜20
11,急な階段でも大量の荷物を下ろせる戦車型の台車があること。
photo by Tokyodrew
12,レシートに猫がいるところ。
photo by drcoolio345
13,電車が遅れたときの証明となる『遅延証明書』なるものが存在すること。
photo by tikuku
14,道に迷った外国人が、交番に立ち寄ってお巡りさんに道を尋ねたところ、丁寧に絵を描いて道案内してくれた。
photo by mrtobbsie
15,外国人が日本へ旅行に来たときにレンタカーを借りたら、驚くほど親切なラベルが車の後部に貼られていて感動した件。
photo by Klaasje2002
16,駅構内のエスカレーターの手すりが抗菌処置されているところ。
photo by Greenninje
17,幼稚園児の移動方法が完璧すぎるところ。
photo by halaric
18,自動券売機の釣り銭がきれたときの対応もしっかり考えられているところ。
photo by burgerthrow1
19,高層ビルの解体方法も感動するほど匠なところ。大成建設の『テコレップシステム』。
20,初心者マークと高齢者マークがドライバーに親切すぎる件。ちなみに海外で、このような物はないですよ!
photo by Tokumeigakarinoaoshima,chezfrankoi
外国人が驚き感動した日本文化21〜30
21,メロンにキャラクターを描いちゃうところ。
photo by nathui518
22,リアルマリオカートが体験できるところ。とてもじゃないが、アメリカでこんなことをやる人は、まずいない(笑)
photo by kisses_joy,writeoverwhite
23,喫煙部屋があるところ。海外ではあまり見かけませんね〜。
photo by SimmaDownNa
24,リフトアップ式の駐車場がハイテクすぎる!
photo by iancipperly
25,ビルに、火災時の非常用滑り台が設置されているところ。
photo by manlyflower
26,平日の始発から9時半まで、女性専用車両がもうけられているところ。
photo by convivialcor
27,カフェで自分のスペースがはっきり分けられているところ。
photo by onlyspeaksinhashtag
28,東京防災の案内書類が、丁寧すぎるぐらい詳細を追求しているところ。
photo by riverguardian
29,ピラミッド型のスイカがあるところ。値段もピラミッド価格。(のっぺりとしたスフィンクスとアラビア語付き)
photo by yuriotatokyo
30,日本から注文した封筒に貼られていたシールが、何とも丁寧な件。「配達員の方へ。運んで下さってありがとうございます。これは商品の到着を心待ちにしている大切な人への荷物です。扱うときは細心の注意を心がけて下さい。」
photo by WWaveform
外国人が驚き感動した日本文化31〜41
31,騒音や振動で、建設工事がどれほど周囲に迷惑をかけているかを教える電光掲示板が設置されているところ。
photo by ditrykhakis
32,日本のホテルのエレベーターには、非常用トイレが設置されているところ。
photo by BadHaycock
33,自転車に減速を促すためのスラロームが作られているところ。
photo by barroda
34,日本の電車には、眠りを妨げないために、前の席のヘッドレストに切符入れが設けられているところ。
photo by hmistry84
35,雨の日に買い物をすると、紙袋をビニール袋で覆ってくれるところ。
photo by coffee24
36,期待を裏切らないクオリティーの再現力。
photo by fio_jubi
37,駅の座席に設けられた杖置きにも感動。
photo by bridgehypocrite
38,日本一高い橋の大分県「九重夢大吊橋」では、その高さをゴジラと比較できるところ。
photo by notneededjunk
39,エレベーターのボタンの側に置かれた「静電気除去ラベル」にも感動!
photo by DatCutelilBunny
40,羽田空港で絵馬の自動販売機があるところ。
photo by dw_jb
41,串刺しの胡瓜の1本漬けが売られているところ。
photo by mrtobbsie
いかがでしたか?日本人にとっては「えっ?そんなことも驚くの?」というようなものでも、海外の人からすると感動するレベルです!
やはり、日本人は『かゆいところに手が届く』な感じが大好きですよね(笑)
みなさんの日本再発見に繋がれば幸いです(*´艸`)
Reference : boredpanda