チタン製のアイアンマン・スーツとそっくり同じなものを、3Dプリンターを使って作っちゃったColorado School of Mindsの研究者たち。
このスーツ、アイアンマン・スーツと同じように弾丸を跳ね返します!
photo by CNET
そしてそのスーツと、人が空を飛べるスーツ『ジェット・スーツ』が融合◎アイアンマンのように空を飛ぶ夢の映像がここに実現したのです( ´▽`)
7:20くらいからアイアンマンが飛ぶ姿を見ることが出来ます。↓
アイアンマン・スーツはさておき、このジェット・スーツなるものがすごいですよね!
どうやらこのスーツは、上の映像で実際に空を飛んでいた『Gravity Industries』のリチャード・ブロウニングさん(Richard Browning)が開発した物のよう。
一つで170馬力というジェット・エンジンを、5機も搭載したこの特殊スーツ。ヘルメットには、カメラとヘッドアップ・ディスプレイがあり、燃料タンクもセットで背負わなければいけません。
自在に操れるようになれば、時速52kmで地表を滑空することができるようになります(*´艸`)
下の動画でジェット・スーツの開発秘話や、飛行する様子が見られますよ〜。↓
実はこのジェット・スーツ、ただいま絶賛販売中なのですが、そのお値段はなんと・・・・・・
約5000万円!!!(34万ポンド)(笑)
そして、もし購入できたとしても練習がかなり必要です。
ジェットエンジンを5つも身につけて自分で制御しなければいけない訳ですから、それに伴う筋肉やテクニックが必要になるのは当然のことですよね(-_-;)
Gravity Industriesでは、90分の飛行レッスンが受講できるようになっており、筋肉の使い方や離着陸時の安全な姿勢を教えてくれるほか、クレーンに吊られながら空中浮遊体験ができるのだそう!
ロンドン郊外まで出向く必要がありますが(笑)、興味のある方は下のGravity Industries公式サイトにアクセスしてみてね!
More info : Gravity Industries