中東やアフリカ北西部の岩砂漠などに生息する「スナネコ」は、その可愛い容姿から『砂漠の天使』と呼ばれている。
そんなスナネコが、姉妹動物園である栃木県の那須どうぶつ王国と、兵庫県の神戸どうぶつ王国で遂にお披露目となったというのだ!
モフモフ、フワフワ~なスナネコの悩殺力は尋常じゃない(;・∀・)
君はこの魅力に打ち勝てるか?
砂漠の天使「スナネコ」とは?
西はアフリカのアルジェリア、東は中東のアラブ諸国やイラン・イラクまで分布する「スナネコ」。
岩砂漠や砂砂漠などに住むため、毛の色は砂漠に溶け込む薄い茶色をしており、灼熱の砂から足裏を守るためスナネコの肉球は毛に覆われている。
……っと、正直、生息地域だとか肉球がどうとかこうとか、そんなことはどうでもいい。
重要なのはこの……
激烈な可愛さだ!!(笑)
それでは、そんな可愛いスナネコたちを紹介していこう。
那須どうぶつ王国のスナネコたち
まず紹介するのは、那須どうぶつ王国のメスのスナネコ・ジャミール。アラビア語で「美しい」を意味するジャミールは、まさしく『砂漠の天使』にふさわしい可愛さ♡
photo by 那須どうぶつ王国
威嚇したお顔もまたお美しい~♡
photo by 那須どうぶつ王国
「ん?なぁに?」
photo by 那須どうぶつ王国
「じーーーーーーっ」「♡♡♡」
photo by 那須どうぶつ王国
こちらは、オスのスナネコ・シャリフ。アラビア語で「気高い」を意味するというシャリフだが、やはりジャミールよりちょっぴりたくましい感じ◎↓
photo by 那須どうぶつ王国
オスでもやっぱ可愛さMAX!
photo by 那須どうぶつ王国
photo by 那須どうぶつ王国
眠そうなお顔からの……
photo by 那須どうぶつ王国
キュピッとしたまんまるおめめ。あぁぁぁ~、ありがとう。
photo by 那須どうぶつ王国
神戸どうぶつ王国のスナネコと動画
こちらは、神戸どうぶつ王国のメスのスナネコ・バリー。
photo by 神戸どうぶつ王国
凛とした立ち姿から……↓
photo by 神戸どうぶつ王国
「ギシャーーーーッ!!」っと、通り名通り、砂漠の天使らしい威嚇を見せてくれているぞ♡
photo by 神戸どうぶつ王国
こちらはオスのムスタ。↓
photo by 神戸どうぶつ王国
photo by 神戸どうぶつ王国
下は、那須どうぶつ王国のシャリフとジャミールの動画。
めっさかわええやないか( ̄▽ ̄)↓
ちなみに那須どうぶつ王国の公式ネットショップでは、スナネコのトートバッグが絶賛販売中!
こちらのランチバッグ用が1,540円(税込)で↓
photo by 那須どうぶつ王国
大きいサイズが2,200円(税込)となっている。↓
photo by 那須どうぶつ王国
ラベルも「SAND CAT」と「SUNA NEKO」から選べるようになっているので気になった方は直接サイトを訪れてみてくれぃ∠( ̄◇ ̄)→那須どうぶつ王国
いかがだったかな?
あまりのスナネコの可愛さに卒倒した人がいないことを祈るばかりだ∠( ̄◇ ̄)w
那須どうぶつ王国、神戸どうぶつ王国ともに新型コロナウイルスの影響で一時休業していたが、今は防疫面を強化して再開している。
入園料金や営業時間に変更があるようなので、気になった方は両ウェブサイトに直接訪れてみてくれぃ( ̄▽ ̄)↓
加えて、両動物園の最新情報は、下のTwitterリンクからチェックできるぞ◎↓