元サッカー日本代表で現在はJリーグ・FC琉球に所属する『小野伸二』選手。
オランダ、ドイツ、オーストラリアと様々な国でサッカーをプレーしてきた小野選手が、3月27日にトラップ指南動画を公開。
そのトラップが、あまりにも神業なビタ止めトラップだと話題になっているのだ!
これを人は『天才』と呼ぶ(´д`)
小野伸二選手のビタ止めトラップ指南動画
現在、コロナ自粛で学校が休校になってしまったサッカー少年少女たちのために、プロサッカー選手たちが自身のSNSで『#休校ドリームサッカー』をつけ、色々な指南動画を発信している。
そんな中、FC琉球でプレーする小野伸二選手も参加!
photo by shinjiono7
動画では、小野選手は手に持ったボールを自分のつま先へ向けて勢いよく投げ、それを軽やかにビタ止め!!!
いや、絶対つま先に超低反発クッションか何かが入ってるだろ(°□°;)
そんな動画がこちら( ̄^ ̄)ゞ
↓
↓
↓
↓
↓
↓
View this post on Instagram
コメント欄↓
「これは天才にしかできません」
「説明はわかりやすいけど、凄すぎて意味がわからない。」
「何回も見てられる」
「合成にしか見えん。えぐい」
他のプロ選手が挑戦するも・・・
小野選手いわく、ボールをつま先あたりで受け止めるのだが、ボールが落ちてきた瞬間に足を『スーッと引く』のだそう。。。まるでミスター長嶋の指導表現を彷彿とさせるような擬音語説明だ(=_=)
理解できますよ、そりゃ。。。でもね・・・・・・
誰がこんなのできんのよ???(笑)
実はこの動画を見たJリーグ・ヴァンラーレ八戸所属の安藤翼選手が、小野選手のビタ止めトラップに挑戦!Twitterでその模様をアップしてくれている。
果たして結果は・・・・・・?↓
ということで。#安藤翼 選手も #小野伸二 選手に刺激を受けてチャレンジしてみました✨
「できる❗️できる❗️できる❗️」と周りから声援を受けながら頑張りました😊
皆さんも安全な場所でチャレンジしてみてくださいね⚽️
by 2年目ようこりん#ヴァンラーレ八戸 #休校ドリーム #休校ドリームサッカー pic.twitter.com/aPngguZaxa
— ヴァンラーレSTAFFが行く (@vanraure_staff) March 28, 2020
ふーむ。やはりいくらプロサッカー選手といえど、小野選手のような美しいビタ止めはかなり難しいようだ(-_-;)
他にも、FC琉球が小野選手の吸い付きトラップ動画をツイートしてくれている◎
いやほんと、つま先に何でもくっつける高性能な磁石でもついているんじゃないかと思ってしまうほどだ。↓
#小野伸二 選手の
ボールが足に吸い付くようなトラップ!⚽️🦶#FC琉球 pic.twitter.com/1QkkSYxGBR— FC琉球 (@fcr_info) March 19, 2020
人はこれを天才と呼ぶのか?もしくは研鑽を積み重ねた結果というのか?
もしあなたが天才という部類の人間でなかったとしても、努力を積み重ねることでできるようになる場合が多いと私は考えている。
サッカーを愛する少年少女よ。練習を繰り返し続ければ見えてくるものがきっとあるぞ!
幸運を祈る( ̄^ ̄)ゞ