2人組のカンボジア人ユーチューバー『Survival Wild』もしくは『Primitive Survival Tool』は、近代的な道具や材料を一切使わず、原始的なものと己の肉体のみで様々な物を造り続けています。
その中でも今回は、リゾート地にあるようなシャワー付きプールをご紹介しましょう!
自然界にあるものだけでここまで造れるとは・・・・・・凄すぎるぜ(-_-;)
原始的な道具と材料でプールを造るだと!?
初めにも言いましたように、彼らは一切近代的な道具や材料を使いません。使うのは原始的な斧や穴を開けるためのキリ、そして人力くらいで、スコップやハンマーは使いません。
材料もセメントやパイプなども使わず、木や竹、泥など自然にあるものだけを使用します。
彼らのシャワー付きプールの造り方は、こうです。
まず、ひたすらプールの形に穴を掘ります。もちろん使うの木の棒。そして腕力。
photo by Survival Wild
堀った砂は籠ですくいだします。
photo by Survival Wild
お次はプールの内側にタイルを貼っていきます。もちろん、このタイルも泥を固めて焼いたお手製の物。それをセメントのような泥で壁面に貼り付けていきます。
photo by Survival Wild
それから、プールの縁や階段に細かい砂利をパタパタと貼り付けていきます。
photo by Survival Wild
そして屋根を設置。
photo by Survival Wild
屋根の上には稲わらと泥を混ぜた物を広げ、しっかりしたものにします。
photo by Survival Wild
貯水タンク塔も木と竹で建設。
photo by Survival Wild
タンクからプールへ竹のパイプをひきます。
photo by Survival Wild
そして、山から竹を使って水を引っ張ってきてタンクに水を貯めます。
photo by Survival Wild
パイプの先端に取り付けた竹バルブをひねると、あらかじめキリで小さな穴を開けていたところからシャワーが!!
photo by Survival Wild
動画を観て頂ければその凄さがよく分かります( ̄^ ̄)ゞ↓
ちょっとやそっとでこんなもの造れませんよね(-_-;)
彼らならどんな過酷な場所でも生きて行けそうな気がしますね〜。彼らのYouTubeチャンネルリンクを下に貼っておくので気になる方はチェックしてみてね!↓
More info : Primitive Survival Tool | Survival Wild