地面にひれ伏し、深々と頭を下げる日本の礼式、および座礼の最敬礼となる『土下座』。
そんな土下座を、ある動物園で飼育されているミナミコアリクイが見事なまでにやってのけるというのだ!
いったい何をそんなに詫びているというのだろうか?(笑)
ミナミコアリクイの見事な土下座
群馬県草津温泉の日本一標高の高い場所にある動物園『草津熱帯圏』。
そこで飼われているミナミコアリクイのイチ君(6)が、その詫びを入れた張本人だ。
3月4日の朝、飼育員の熊本さんがイチ君の様子を見に行くとこんな様子だったという……。それが、こちら∠( ̄◇ ̄)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
photo by 草津熱帯圏
photo by 草津熱帯圏
私はこれを上回る土下座を見たことありません・・・🙇🙇🙇
ついつい「頭をあげてください」と言いたくなります😅#草津熱帯圏#ミナミコアリクイ#土下座 pic.twitter.com/Ts0qCSc1bm
— 草津熱帯圏 (@nettaiken932) March 4, 2020
「そう堅くならずともよい。顔を上げられよ、イチ殿」
と思わず言いたくなるような完璧なフォルム。
どうやらイチ君、体の下に敷いているヒーターで全身を温めるためにこのようなポーズで寝ているようだ。
要するに土下座ではなく、ただの寝相(笑)
それにしてもとっても可愛い寝姿だった◎
ちなみにミナミコアリクイがどんな動物なのか知らない人のために、違う動物園だがミナミコアリクイの動画を貼っておく。
たしかに通常のアリクイと比べてかなり小さいぞ(*´ω`)↓
南米原産のとっても可愛いミナミコアリクイだが、基本的に夜行性のため、なかなか注目を浴びる機会がない。
このイチ君の土下座で、もっとミナミコアリクイに人気が出るといいなぁ( ̄▽ ̄)
画像提供:草津熱帯圏