世界中で新型コロナウイルス(COVID-19)が問題となっている昨今。トムヤムクンで有名なタイでも感染者数が急速に増加し、危機感が高まっている。
そんな中、怪しいバットマン姿のタイ人男性が奇妙なダンスと歌でコロナ対策を呼びかける動画がSNS上で話題となっているのだ!
他にも、タイ・バンコク高架鉄道の職員によるポップなコロナ対策動画も一緒にご紹介しよう(*´艸`)
やっぱ、こういう暗い雰囲気の時にこそ笑いが必要だよね〜◎
タイ人バットマンによるコロナ対策動画
1つ目に紹介するのは、バットマンのコスプレをした男が奇妙なダンスと歌でコロナ対策を呼びかける動画だ!
タイのある農村地で、なぜかバットマンのコスチュームを着た男が「コロナ〜 コロナぁぁぁ〜〜〜」と情緒的な調子で歌い、奇妙なくねくねダンスを披露。
バットマンコスプレもかなりロークオリティーで、パンツはなぜかカラフルなチェック柄(笑)
もぉ〜、よく分からんけどとにかくオモロイ!!
みんなも一緒に「コロナ〜 コロナぁぁぁぁ♫」と歌って踊りたくなっちゃうかもよ(´д`)↓
このバットマンのコスチュームを着ている男性。名前はウォラウット・ラクチャイさん(41)というのだが、実は学校の先生だという(^_^;)
いやいや、なかなかハジケた学校の先生だ(笑)
動画の歌の歌詞には、新型コロナウイルスへの感染予防を呼びかける言葉が折り込まれており、
「コロナの初期症状が出たらぁ〜 すぐに治療を受けようねぇ〜♫」
など、コロナに対して危機管理意識を持っていない人に対して分かりやすく注意してくれている。
ちなみにこのバットマンの衣装、コロナウイルスがコウモリに由来している説にちなんで着ているのだそう。
いやほんと、ウォラウットさん、恐れ入りましたm(_ _)m
タイ・バンコク高架鉄道のコロナ対策動画
お次は、タイのバンコク高架鉄道(BTS)が新型コロナウイルス対策を伝えるために制作、公開した動画だ。
動画内では、制服姿の鉄道職員たちが、音楽に合わせて踊りながら「怖い 怖い 離れて〜」「物に手を触れる前に手洗いよぉ」などとポップな調子で歌ってくれている◎
出演者たちのお茶目な演技に注目だ(*´艸`)↓
タイでは、3月21日時点で感染者数が一瞬間の間で5倍の411人となり、首都バンコクのドラッグストアやスーパーマーケット以外の店舗は、すべて閉鎖となった。
暗い雰囲気の最中だが、こういった動画のお陰で少し気分が明るくなった( ´▽`)