さて、今回のお題は「線路」の英語!ちなみに『line』じゃないぞ(笑)さぁ、答えを見る前にじっくり考えてみてね(^O^)
例文もあるよ◎
「線路」は英語でなんて言うの?
さて、「線路」は英語でなんて言うんでしょうか?考えてみましたか?答えをすぐに確認する前に、自分で考えると記憶力が上がりますよ!
いいですか?それでは正解は〜〜、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
・train tracks
・rail tracks
・railway tracks
でしたー!正解しましたか?『tracks』だけでも表現することがあるので、頭の隅っこに入れておくといいでしょう(´д`)
例文
・Somebody went into the train tracks.
「誰かが線路内に立ち入った。」
・It’s dangerous to walk on rail tracks.
「線路上を歩くのは危険だ。」
線路にものを落としたことを駅員さんに伝えたい場合は?
・I dropped something on the railway tracks.
「私は、線路にものを落としました。」
他にも、アメリカ英語では、「鉄道」という意味で『railroad』と言ったりもしますよ◎
色んないい方がありますが、どれか言いやすいものを一つ覚えましょう!・・・・・・まぁ、全部覚えれば最高ですが(笑)
それでは、See you soon, guys;)