インドの南西インド洋に浮かぶモルディブのランガリ島に、この度、世界初となる海中ヴィラ『Muraka』がオープン!
水族館のようなドーム状の透明アクリル板の向こうには、魚の群れや美しい珊瑚礁が見渡せます(*´艸`)
ただお値段の方は、完全に非現実的ではありますが(笑)今回は、この夢のようなホテルについて紹介していきます!
モルディブ・ランガリ島に世界初の海中ヴィラ!
photo by CNN
海中ヴィラ『Muraka』は、コンラッド・ホテルが運営するリゾート『コンラッド・モルディブ・ランガリ・アイランド(The Conrad Maldives Rangali Island)』にオープンしました。
モルディブの公用語であるディベヒ語で“珊瑚”を意味する『Muraka』と名づけられたそのホテルヴィラは、2階建て。
photo by architecturaldigest.com
2階部分は海上に出ているのですが、1階部分がインド洋の海中5メートル下に沈んでいます。
2階部分には、ダイニングルームやバー、日光浴が出来るリラクゼーションデッキ、アスレチックジム、海がひと続きに見えるインフィニティ・プールなどを完備。
photo by architecturaldigest.com
そして、1階部分はベッドルームとなっており、ドーム状に覆われたのアクリル板のすぐ向こうには、きらめくような青い海を泳ぐ魚たちや、美しい珊瑚礁を間近に見ることが出来ます。
photo by architecturaldigest.com
このヴィラは、リゾート施設と繋がっており、世界初の海中レストランである『イサア(Ithaa)』もあります!
photo by CNN
なんと1泊、約500万円也(笑)
photo by CNN
しかしながら、このヴィラ。1泊のお値段が、なんと5万ドル(約500万円)(°□°;)!?しかも、実際には1泊分だけを予約することが出来ず、4泊20万ドル(約2,000万円)のパックでのみ滞在が可能なのだそう(-_-;)
専属の五つ星レストランのシェフや執事、プライベートのボートがついているそうなのですが、それを踏まえたとしてもか〜なり高い!高すぎるっ!!(笑)
photo by CNN
どうやらコンラッド・ホテルは、このヴィラプロジェクトに1,500万ドル(約15億円)もの大金を注ぎ込んだとのこと。・・・・・・それを聞けば、この値段もうなずける(-_-;)
建設に当たっては、モルディブの海洋環境を破壊しないように、海中にある1階部分のすべてをシンガポールの陸上で製作。600トンにも及ぶ海中部屋の構造物を、クレーンで吊り上げ特殊な船に乗せて運びました。
photo by petriepr
その後、海に沈められ、満潮や荒れた海で動かないように、10本のコンクリートパイルでしっかりと固定。
部屋を覆うドーム状の透明アクリル板は、世界中の水族館の水槽などを手掛ける日本企業『日プラ株式会社』の製品が採用されています。
photo by petriepr
それにしても、インド洋沖ってそんなに海が穏やかなの?ひどい嵐や津波が襲ってきたとき、この15億円の海中ヴィラは果たしてその場所に留まることができるのでしょうか?
もちろん色々な賢い人たちが考えに考えた抜いた末に決めたプロジェクトのはずですから、私の考えが間違っていることを祈るばかりですf^_^;)
こちらの動画で、このヴィラ建設の詳細を見られますよ!↓
ご覧になられた方で、もしお金が有り余って仕方がないという方がいらっしゃれば、是非一度、この海中ヴィラ『Muraka』の検討を!(笑)
詳細は下に『コンラッド・モルディブ・ランガリ・アイランド』のリンクを張っておくので気になる方はチェックしてね(*´艸`)↓
More info : The Conrad Maldives Rangali Island
Reference : CNN | architecturaldigest.com