「富山が春に本気出すとこうなる」
その言葉とともにTwitterに投稿された1枚の写真が話題となっている。
そこには雪をかぶった信じられないほど美しい山々と、満開に咲いた桜並木、そして色とりどりのチューリップと菜の花の畑が写真一杯に広がっている。
そのあまりの絶景に思わず言葉を失ってしまった……。
こりゃ、来年の春は富山旅行で決まりだな∠( ̄◇ ̄)!!!
富山が春に本気出すとこうなる
そんな絶景写真を撮ってくれたのは、富山県在住でウェブ関連のお仕事をされているイナガキヤスト(@inagakiyasuto)さん。
キャンプにハマっているイナガキさんはカメラの腕前もかなりもので、いくつかの写真コンテストで優秀賞を受賞するほど!
そんな彼が、昨年の4月にあさひ舟川「春の四重奏」として知られる富山県下新川郡朝日町で撮影した1枚の写真。
今年は新型コロナの影響で出かけられなかったため、昨年のものをTwitterに投稿したところ大きな話題となったのだ!
それがこちら∠( ̄◇ ̄)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
photo by イナガキヤスト
富山が春に本気出すとこうなる。(タップしてね) pic.twitter.com/7uENksiPVC
— イナガキヤスト (@inagakiyasuto) April 26, 2020
雄大な朝日岳をバックに、桜並木、チューリップ、そして菜の花の折り重なりがまさに『四重奏』を生み出している◎
他にも、夜空に浮かぶ天の川と一緒に撮影したものもあり得ないほど美しい!↓
photo by イナガキヤスト
photo by イナガキヤスト
イナガキヤストさんの富山の絶景写真集
イナガキさんは他にもこんな富山の絶景写真を撮り続けているぞ◎↓
photo by イナガキヤスト
photo by イナガキヤスト
photo by イナガキヤスト
photo by イナガキヤスト
photo by イナガキヤスト
photo by イナガキヤスト
美しい写真の数々に心が洗われるよう。なんだかこの世界にいられることに感謝したくなったな~。
イナガキさんの写真に、改めて自然の美しさを教えてもらいました。ありがとうございますm(_ _)m
こんな景色が見られるというなら、来年は富山県への旅行で決定だな、こりゃ(´▽`*)
その前にいいカメラでも買っとかなきゃ◎
そしてコロナよ、早くどこかへお行きなさい!
画像提供:イナガキヤスト | Twitter / Instagram / Website