巨大なスズメバチの巣は、基本的に駆除業者に頼むのが一般的ですが、小さめのものであればスズメバチ専用の殺虫スプレーを使ったりして駆除する方法もあるでしょう。
しかし、「スズメバチの巣をエアガンで破壊する」という方法で、スズメバチの巣の駆除に成功している例がいくつもあったので、今回はエアガンを使った3つのスズメバチ駆除動画をご紹介いたしましょう◎
スズメバチの巣をエアガンで駆除!
まず、動画を見る前にスズメバチの活動期について少し話していきましょう。
4月〜5月になるとスズメバチが冬眠から目覚めます。目覚めた女王バチが単独で巣作りが出来そうな場所を探し始め、5月〜6月に巣作りを開始し産卵。
7月頃から徐々に巣が大きくなり、働きバチが増加するためこの時期から攻撃性が高くなります。
そうやって9月〜10月頃に巣の大きさが最盛期を迎えるのだそう。
6月〜7月の出来るだけ巣が小さいうちに、蜂の巣駆除をしておきたいものですな〜( ̄^ ̄)ゞ
では、エアガンを使ったスズメバチの巣の駆除動画を見ていきましょう◎
男性は、巣から10m離れた場所から撃ったということで、蜂に襲われる心配もかなり低いはずだ!↓
こちらは奄美大島出身の方の駆除動画!↓奄美大島にはスズメバチ駆除業者はおらず、彼の小さな妹が蜂に刺されてはいけないと思い、エアガンで巣を破壊したということだ◎
ほかにも「MEGWIN TV」さんが、エアガンでスズメバチの巣の駆除をやっていました!2:30くらいから蜂の巣駆除が始まります◎↓
もし周りに迷惑をかけない状況であれば、「エアガンでスズメバチの巣の駆除」というのも1つの方法として頭に入れておくといいかもしれません。
ただ、スズメバチ駆除の専門家は、エアガンなどでの蜂の駆除は蜂の返り討ちにあう危険性があるので、出来るだけしないようにと呼びかけています。
加えて、隣近所が近い家などでのエアガンを使った蜂の巣駆除は、周りの人にも危険が及ぶ可能性も十分あり得ます。
その点ではやはり、ハチ用防護服を装着の上、ハチ専用の殺虫スプレーを使う方が安全かつ有効的でしょうね〜(笑)
とにかく、少しでも危険がありそうな場合は、専門業者を呼んでねf^_^;)